海老原商店は、藤森照信氏共著の「看板建築」をはじめ
伝統的な看板建築様式の建物として
さまざまな書籍やメディアに紹介されています
また、学術的な研究調査等にもご協力しております
EBIHARA SHOTEN, including “Signboard Architecture”
co-authored by Terunobu Fujimori
As a building with traditional signage architecture,
featured in various books and media
We also cooperate with academic research surveys
2022年
『EYESCREAM・March 2022』 発行(株)スペースシャワーネットワーク 2022年2月1日発売
2021年
『アートプロジェクト文化資本論』 中村政人著 晶文社 2021/9/5
『CASA BRUTUS/ART TRIP』 2021年9月号 NO.257 MAGAZINE HOUSE
『OZ magazine 8月号/「アート」なおでかけ』 2021 Aug. No.592 スターツ出版株式会社
『KANDAルネッサンス 112号』 NPO法人神田学会発行 2021年6月25日発行
2020年
『東京時層探検』 黒沢永紀著 書肆侃侃房
『千代田区の歴史・文化30選』 千代田区文化財保護調査員執筆 千代田区教育委員会発行
『千代田のつながり探求ガイド』 千代田区コミュニティ総務課 株式会社エンパブリック
『東京のかわいい看板建築さんぽ』 宮下潤也著 株式会社エクスナレッジ
2019年
『看板建築図鑑』宮下潤也著 大福書林
『EBILAB/エビラボ』青木尚哉グループワークプロジェクト フォトブック
『CONFOLT No.170 古い建物を活かす術』建築資料研究社
『千代田まちづくりサポート通信 10月号』まちみらい千代田
『あらぶんちょ通信 10月号』東京ケーブルネットワーク
『散歩の達人 7月号 昭和の東京を歩く』交通新聞社
『散歩の達人 5月号 神田・神保町・日本橋』交通新聞社
2018年
『東京店構え』 マテウシュ・ウルバノヴィチ著 株式会社エムディエヌコーポレーション
『週刊ポスト 7月』小学館
2017年
『おいらのまち 第85号』 都市住宅とまちづくり研究会
2016年
『東京人 October 2016 no.367 』 都市出版
1996年
『神田まちなみ沿革図集』 KANDAルネッサンス編集部
1994年
『看板建築』 藤森照信・増田彰久著 三省堂
1991年
『PACE &』 三菱レイヨン株式会社マーケティング室
1986年
『建築探偵の冒険・東京編』 藤森照信著 筑摩書房
1985年
『週刊朝日 4月号』 朝日新聞社
1981年
『日本近代建築総覧』 日本建築学会
2022年
『TOKION』連載「時の音」相沢修一著 2022年2月7日
2021年
『WWD Japan』2021年11月27日
『JDN』2021年12月3日
『Tokyo Art Beat』 2021年12月
『美術手帖』 2021年7月10日
『日曜美術館アートシーン/日美ブログ』 NHK 2021年8月15日
『讀賣新聞Online/アートを歩いて探して街の魅力を再発見』 2021年8月21日
『ART&BUSINESS』沓名美和著 中国 2021年8月5日
『OIL MAGAZINE/TOKYO BUCKET LIST. 第43回、東京ビエンナーレと看板建築』関直子著 CLASKA発行 2021年9月
『PEN Online』 2021年8月27日
『YAHOO!ニュース』ぴあ 2021年7月13日
『HAPPY PLUS/アートの存在によって東京のまちに見なれぬ景色が出現』 集英社 2021年7月29日
2020年
『ふらっとあの街 旅ラン10キロ』 NHK BSプレミアム4月1日放送
『讀賣新聞/戻ってきました・Johnny Wales著』 2020年12月2日 朝刊
2019年
『朝の!さんぽ道』 テレビ東京5月放送
『あらぶんちょ散歩』 東京ケーブルネットワーク10月7日放送
『URBAN LIFE METRO/あなたの街にもきっとあるはず古くて美しい看板建築を徹底解説』黒沢永紀(軍艦島伝道師)2019年6月30日
2018年
『渋谷アートストリート・小山登美夫編』 渋谷のラジオ10月24日放送
『朝日新聞』Around Tokyo 2018年10月22日
2013年
『神田今昔・看板建築』 朝日新聞6月8日発刊
2010年
『美の壷 なつかしの商店建築』 NHK12月10日放送
1998年
『けいざい・バブルくぐった看板建築』 読売新聞8月7日発刊
2018年 東京150年記念『看板建築展』@江戸東京たてもの園
2021年 京都芸術大学大学院芸術研究科『歴史的景観としての看板建築への調査協力』
ちよだ生涯学習カレッジ『地域デザイン科講義』
2020年 明治大学理工学部建築学科 『山本研究室への調査協力』
テレビ東京 『たけしのニッポンのミカタへの資料提供・7月31日放送』
2019年 法政大学法学部 『都市政策論への調査協力』
2018年 法政大学デザイン工学部建築学科 『フィールドワークへの調査協力』
2017年 立教大学大学院社会学研究科 『神田市中山居の会を立ち上げ』
2016年 東北大学 『修士論文への調査協力』
ホームページで使用させていただいている海老原商店の絵は
作家マテウシュ・ウルバノヴィチさんによるものです。
著書「東京店構え」からお借りしています。
海老原商店の雰囲気がとてもよく伝わってくる絵です。
他にも東京の面白い味のある建物がたくさん描かれています。
出典:「東京店構え」マテウシュ・ウルバノヴィチ著